あなたの思い通りに人を動かせるレッテル

 

「あなたは○○な人ですね」

 

相手から決めつけられた

言葉に影響されて

実際に◯◯ような人になってしまう。

 

これは

「ラベリング効果」というもの。

 

f:id:Megunei:20210912161812p:image

 

人の行動を

意味や根拠もなく判断し

レッテルを張ることで

相手を動かす心理効果のことです。

 

f:id:Megunei:20210912154551j:image

 

「ラベリング効果」

日常の中で無意識に行われています。

 

例えば…。

血液型と性格の相関は

実証されていませんが

血液型診断は広く日本に浸透しています。

 

「O型だから大雑把なんだね

「さすがA型はキレイにしてる」

 

f:id:Megunei:20210912154730j:image

 

人から血液型で

性格を決めつけられることって

ありますよね?

 

これも

「ラベリング効果」なんです。

 

無意識に使われる

「ラベリング効果」

 

実は…。

意識的に活用することで

人間関係を円滑にすることもできます。

 

f:id:Megunei:20210912154918j:image

 

職場内では必ずしも

気が合う人ばかりではありません。

 

f:id:Megunei:20210912155011j:image

 

ですが

1日を過ごす仲間だと思うと

嫌な思いはしたくないですよね。

 

例えば…。

後輩に「気配りができるね」

伝えてみる。

 

f:id:Megunei:20210912155102j:image

 

すると言われた後輩は

褒められたことに嬉しくなり

今まで以上に気を配って働きます。

 

f:id:Megunei:20210912155211j:image

 

相手の良いところを

伝え続けることで

円滑な人間関係を築けるのです。

 

しかし注意も必要です。

 

f:id:Megunei:20210912155313j:image

 

「ラベリング効果」

使い方次第でマイナスになります。

 

例えば…。

新人社員に

「恥ずかしいんだね」と言うと

人前で話すことが

ますます苦手になってしまいます。

 

f:id:Megunei:20210912155029j:image

 

伝える内容にはご注意下さいね。

 

次はあなたの番です。

「ラベリング効果」

周囲への成長にも繋がり

人間関係を円滑に進めることも可能です。

 

あなたのテクニックで

人間関係をハッピーにしませんか?